病院のこだわり①
「月イチの更新」という約束がもうすでに破られてしまいました。
ということで、今回から「病院のこだわり」という題で、病院を新しくするに当たりこだわったところを少しずつ紹介していきたいと思います。
第一回目は「駐車場」です。
まずうちはアスファルトじゃありません。
これに尽きます。
パッと見、とても明るく感じるので少々費用は掛かりましたがとても満足しています。
そして、緑もなるべく取り入れました。
車を止めるスペース一台一台に芝を植えてあります。
車止めも普通のコンクリート製じゃないのにしました。
地面に動物の足跡があったり、車止めが一つだけ違ったり、郵便ポストに〇ッキー〇ウスがいたり、
など、ちょっとした遊び心も入っています。
といった感じで、動物の診療には全く関係ありませんがいろいろとこだわってみました。
でも、このこだわったおかげで一つ問題点が出てきました。
駐車場が気になっちゃうんです。
特に駐車スペースの芝はまだ根がしっかり張っておらず、タイヤがかかるとすぐにずれてしまいます。
カラスにつつかれていることもあります。
最近は雑草も生えてきました。
なので、僕の最近の日課は朝の駐車場チェックと草むしりです。
眠れそうにない
2015年になりまして初めての更新になります。
今年は月イチを目標に更新していきたいと思います。
さて、今日は眠れそうにありません。
何故なら、今日は少し危険な手術をしたからです。
危険な手術を終えて興奮が冷めずに寝られないわけではありません。
手術が終わったからと言って、危険が回避できたわけではないからです。
手術を終えたワンちゃんはまだ闘っているのです。
そんな状態のワンちゃんをおいて眠るわけにはいかないのです。
思えば、そんな手術が今月はたくさんありました。
どんな手術であれ、危険はつきものです。
そんな危険を分かっていてご家族の皆さんは大事な動物たちの手術を僕に託してくれます。
それに応えるべく僕は頑張るだけです。
ということで、今日は眠れそうにありません。
ということで、今年最初の日記は少し真面目なことを書きました。
次回以降は僕らしく行きたいと思います。
今年もよろしくお願いします。