僕らにできること
恐るべし、地震。
僕の率直な今の気持ちは、「こんなことになるとは・・・」です。
今回の地震は揺れたその時からずっとテレビで経過を見てきました。
直後の映像を見る限り、「揺れはすごかったみたいだけど、それほど被害はないのかな」って感じでした。
それが、時間が経つにつれ、被害状況が報道され・・・。
でも、今の僕らに何ができるでしょう。
何もできないわけではないと思います。
まずは「募金」でしょうか。
1円でもいいともいます。
コンビニでのお釣りを募金箱へ。
ジュースを飲むのを我慢して募金。
3時のおやつを我慢して募金。
ご飯のおかずを1品減らして募金。
被災地の復旧にはこれからまだ何か月もかかります。
1日50円の募金でも3ヶ月続ければ5千円近くになります。
これをみんながやれば人口200万人の名古屋市だけで100億円が集まります。
もちろん今5千円を持って、1万円を持って義援金口座に振り込みに行くのも大事です。
でも、何気に募金箱に入れる募金って大事だと思うんですよね。
募金してる人を見たらその人もきっとつられて募金してくれますよ。