散髪
知らない間に一月ももう後半なんですね。
今日は久しぶりに散髪に行ってきました。
以前にも書いたと思いますが、僕は基本的に決まった髪型がなく四季に応じて髪の長短を決めています。今はもちろん寒いので長めの髪なのですが、最近忙しかったこともあり、長いというより「ウザい」頭になっていました。今日も入院のワンちゃんがいたのですが、少しの間あゆみ先生に任せてちょっとさっぱりしてきました。
髪を切る時にどうしても避けられないのが美容師さんとの会話です。
超人見知りであり、超面倒くさがり屋の僕はその会話が非常に苦痛です。
苦痛とは言い過ぎましたが、正直何を話したらいいのか分からないし、美容師さんからの質問に対しても(そんなこと聞いてどうするんだろう)と思ってしまい、適当に答えてしまいます。
楽しそうに会話が弾んでいるまわりとは明らかに空気が違います。
一体どうすればいいんでしょうかね。
ちなみに今日は先に急いでいることを伝え、終始目をつぶっていたら髪のこと以外はいっさい会話がありませんでした。
それはそれでよかったのですが、ちょっと寂しい気もしました。
それにしても美容師さんのマッサージって何であんなに気持ちがいいんでしょうか。