どぶ掃除
昨日、病院前の側溝の大掃除をしました。重いコンクリートの蓋を持ち上げ、たまった泥やごみをすくい上げ、また蓋を元に戻す。梅雨の合間の炎天下でやる仕事ではないと痛感しました。一緒に頑張ったあゆみ先生と恵ちゃんお疲れ様でした。僕は早くも筋肉痛です。
そして今回思ったこと、「ごみやタバコのポイ捨てはやめましょう」。
僕も実際は若い頃の話ですが、タバコの吸殻をそぅっと側溝に捨てることが多々ありました。自分が掃除をする側に立ってみるとありえないことをしていたもんだと自分に腹が立ちます。
僕も30歳を超えて、結婚もして、病院の院長にもなりいろいろな社会に立ちいろいろな経験をするようになりました。そこではじめて自分がしてきた些細なことが本当は非常に迷惑な行為だったんだと思うことがよくあります。
でも逆に考えればまだ社会にも出ていない若者たちが街で非常識な振る舞いをしているのもしょうがないかなあと思います。いくら親や先生に注意されても実感しないと分からないですよね。
ということで、昨日のどぶ掃除でまた一つ大人になった僕は街でタバコをポイ捨てする若者がいても腹を立てずに微笑みながら静かにうなずいていたいと思います。
でもそれは若者限定で、いい年した人がやっていたら僕は注意するのは少し勇気が要るのでわざとらしく咳払いでもしようと思います。
16-0
昨日はナゴヤドームへ野球観戦に行ってきました。野球を観に行ったのはたしか5年くらい前の東京ドーム以来でしょうか。出不精の僕は野球は好きですが、わざわざチケットを買ってまで観に行くことはほとんどしません。
今回もチケットを買ったわけではなく懸賞に見事当選したので行ってきました。
試合の結果は16-0の大勝利、18本の長短打を絡めた恐竜打線と佐藤充の好投で最高の試合を見ることが出来ました。
と言いたい所ですが、僕らが観戦した席は内野席なのですがすぐ隣りが熱狂的なロッテファンで埋まるレフトスタンドギリギリの内野席で、当然その周りにもロッテファンがちらほらといった感じの半分アウェーの席でした。
なのでせっかく16点も取ったのにちょっと控えめの応援しか出来ませんでした(そうは言っても後半はお酒も入り周りも気にせずはしゃいでました)。
それともう一つ贅沢な文句を言うと、試合中盤でほぼ勝負が決まっていたので後半は両チームとも主力メンバーがごっそり抜けてしまって特にロッテは失礼ですが聞いたことのないような名前の選手がいっぱい出てきました。16-15なんていう試合だったら一番面白いんだろうと思います。
なにはともあれ久しぶりの野球観戦、充分に楽しめたと思います。
今度は自分でいい席を取って行きたいと思います。
そして今日からサッカーワールドカップが始まります。頭をサッカーに切り替えて世界のプレーを堪能したいと思います。
衣替え
6月になりました。雨続きだった天気がうって変わって最近は晴天が続き夏を思わせる暑さです。でもしばらくしたら暑くてさらにじめじめした梅雨が来ると思うとうんざりです。
ということで、我が家で一番暑さに弱そうなセロ君を今日、衣替えしてあげました(耳はほぼ治りました)。
衣替えといっても服ではなくて、毛を夏向けにカットしました。
散歩で路行く人みんなに「きれいな毛並みだねー」と言われていた毛並みは跡形もなく、顔を見なければ何の犬種だかわからないようになってしまいました。いうなれば「シベリアン・ショートヘアー」とでも言うのでしょうか。
でも、寒いところで活躍するはずのシベリアンハスキーを暑くて有名な名古屋で飼う訳ですから外見なんて気にしてはいられません。
あゆみ先生の豆知識にも書いてありましたが、この時期ワンちゃんの熱中症にはくれぐれも注意してくださいね、ワンちゃんたちは僕らの予想をはるかに超えて暑いはずですから。そして皆さんもこれから来る暑い夏に向けて体力をつけて頑張ってください。
事件
昨日のことです。いつもいっている公園のドッグランにセロを連れて行ってきました。まだ若くて好奇心旺盛なセロは相手が大きかろうが小さかろうがいくら迷惑そうにしていようがお構いなく走って追い駆けまわしています。
昨日は日曜日と言うことでドッグランも非常ににぎわっており、セロ君の遊び相手もたくさんいました。
その中の少し細めの大きなワンちゃんがセロ君を気に入ってくれたのか二人でじゃれあっていました。
しかし、突然近くで大きな音がしてびっくりした勢いでそのワンちゃんはセロ君の耳を噛んでしまいました。さすが(?)のセロ君はやり返すことはせずに耳から血を流しながらキャンキャンと泣いていました。
僕らはすぐに病院に帰り、治療をしました。
耳には傷が4箇所、表と裏にがぶがぶと2回噛まれたあとがありました。
今回の事件、立場が逆だったことを考えるとゾっとします。
さらに相手が小型犬や人間の子供だったりしたら・・・
皆さんのワンちゃんもいつ被害者や加害者になるかわかりません。逆にそうならないようにも普段から心がけておくのが大事だと思います。
ワンちゃんがワンちゃんたちと楽しく平和に遊ぶことが出来るようにもしつけはほんとに大事だなと改めて思いました。
(しつけとは人や物を噛んではいけないことを教えることもそうですが、大きな音にもびっくりしないようにするのも大事なんですね。)
試験
今日、詳しい内容は話せませんがある試験を受けました。試験といってもそんなに大げさなものではなく、難しいことでもなかったので無事終了し合格(?)をもらいました。
試験と言うと自分自身あまりいい思い出はありません。と言うより苦手です。僕の本格的な試験の歴史は高校受験から始まったのだと思いますが、まずいきなり不合格でした。それは推薦入試だったので、絶対受かると思っていた僕はそれから何とか勉強して一般入試で高校に入ることができました。野球に明け暮れた高校時代の定期試験はいつも赤点との戦いでした。そして大学入試も残念ながら現役では合格できず一年寄り道をすることになりました。勉強以外で言うと、恥ずかしながら自動車免許もバイクの免許もみごとに一回ずつ落ちています。
性格的に完全に本番に弱いタイプです。それと一回落とされないと真剣にならないんでしょうね。多分受かるだろうと思って何も用意をせずに受けて見事に落ちるといったパターンがほとんどです。
でもここ最近の試験は国家試験(獣医師免許)、獣医腫瘍科認定医試験、今回の試験と連勝中です。
ウキウキ
先日、愛車MGFが動かなくなりました。修理に出して、バッテリーを新しいものに換えて何とか動くようになったのですが、またすぐにだめになり再入院、そしてどこやらのプラグを交換して今日帰ってきました。今のところ順調に動いてくれていますが、幾多の苦難を乗り越えてきたMGFもそろそろ引退の時が近づいているようです。
前にも書いたようにエアコンは効かないし、雨漏りはするし、マニュアルだし、二人乗りだしと言った感じで奥さんには随分前から新しい車をせがまれている状態だったので奥さんは「何を買おうかしら」とウキウキです。
外車で二人乗りのオープンカーというこだわりを持っている僕も今回ばかりは断念するしかないようです。そんな実用性のない車はもっと余裕がある人がセカンドカーとして乗るもんですよね。
今度、奥さんとファミリーカーの展示場でも行ってみようと思います。
でも、セカンドカーはまだまだ無理としてもバイクならすぐにでも買えるかなあと、僕も内心ウキウキしています。